top of page

京王線

新宿 終端駅入線

地下区間 被り率:皆無

新宿駅終端より撮影(④は1・2番線ホーム中程から)

終着駅らしい地下構図での撮影ができます。

比較的地下駅の中では明るいですが、1番線が他のホームに比べて暗いため、設定に注意してください。

作例①

2020.6.2 901F 回送

1/60 F5.0 ISO1250 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2020.11.21 10-410F 区急橋本

1/60 F5.0 ISO1250 Nikon D7500+TAMRON B028

作例③

2020.6.29 5731F 快速若葉台

1/50 F5.0 ISO1250 Nikon D7500+TAMRON B028

作例④

2020.6.29 5732F 京王ライナー高尾山口

1/60 F5.6 ISO1000 Nikon D7500+TAMRON B028

笹塚 上り

順光:午前 被り率:留置線の列車が影になる可能性あり

笹塚駅3・4番線ホーム明大前寄り先端より撮影

かなり望遠が必要ですが面縦で撮影できます。

​作例は換算600mm+鬼トリ。

作例

2020.11.21 10-550F 特急新宿

1/80 F11 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

笹塚 下り

順光:午後(②は夕方) 被り率:25%(①のみ)

①笹塚駅3・4番線ホーム新宿寄り先端より撮影

②笹塚駅1・2番線ホーム新宿寄り先端より撮影

③笹塚駅1・2番線ホーム明大前寄り先端より撮影

新線からの列車を編成写真で、本線の列車を面縦で撮影できます。

​③は後追いで闇鉄。

作例①

2019.8.30 5732F 快速橋本

1/250 F6.3 ISO125 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2020.1.11 5735F 準特急高尾山口

1/400 F8.0 ISO125 Nikon D7500+TAMRON B028

作例③

2022.3.6 9742F 快速調布

1/100 F6.3 ISO8000 Nikon D7500+TAMRON B028

代田橋 下り

順光:午後 被り率:25%

代田橋駅2番線ホーム新宿寄り先端より撮影

特徴的な縦構図で撮影できる駅です。

​※縦画像のため画像をクリックして拡大の上ご覧ください。

作例 ©

2019.3.18 8712F 特急高尾山口

1/500 F8.0 ISO100 SONY a6000++SIGMA C017

明大前 下り

順光:午後 被り率:40%

明大前駅2番線ホーム新宿寄り先端より撮影

平凡なストレート構図で撮影できます。列車密度の特に高い区間のため被りが多いです。

作例

2019.6.21 10-520F 区急高尾山口

1/60 F7.1 ISO125 Nikon D7500+TAMRON B028

下高井戸〜明大前 上り(沿線道路)

順光:午前 被り率:20%

明大前駅から徒歩5分、下高井戸駅から徒歩7分

​朝ラッシュ時間帯の撮影に最適な撮影地です。

全列車の停車する明大前駅手前のため、列車の速度は遅い場合も多く、

またそれほど被りも多くありません。

​この場所以外にも付近に撮影地が点在しており、道路全体が撮影地とも言えます。色々な場所を探してみてください。

2022年3月18日より、高架化工事に伴う付属道路付け替えのため、

​作例の立ち位置では撮影不可

作例①

2020.3.22 7423F+970*F 急行新宿

1/400 F9.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2019.4.2 9731F 急行新宿

1/400 F9.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例③

2021.3.17 9701F 快速新宿

1/400 F8.0 ISO100Nikon D7500+TAMRON B028

明大前〜下高井戸 下り(沿線道路)

順光:午後遅め 被り率:30%

下高井戸駅から徒歩3分

​下り列車を平凡に撮影することができます。

​曇りの日の朝の珍しい行き先を撮影する際に、上記の上りの撮影地との掛け持ちもオススメです。

作例②

2019.3.1 10-640F 区急橋本

1/60 F13.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2019.3.29 9703F 快速京王多摩センター

1/400 F5.6 ISO800 Nikon D7500+TAMRON B028

下高井戸 下り

順光:午後遅め(面縦は午後) 被り率:20%

下高井戸駅1番線ホーム中程より撮影

 

ホームの中程からの手軽なカーブ構図に加え、先端に立つと面縦でも撮影できる駅です。撮影対象の発着が同一のホームになるため、​撮りたいけど乗りたい、っていうあなたにオススメです。

作例①

2019.4.3 5733F 各停桜上水

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例② ©

2019.3.13 7727F 特急高尾山口

1/500 F8.0 ISO100 SONY a6000+SIGMA C017

桜上水 上り(バルブ)

夜間 被り率:不明

桜上水駅1・2番線ホーム新宿寄り先端より撮影

駅構内で手軽にバルブ撮影できる駅です。下り列車も反対側ホームの​調布より先端でバルブ撮影が可能です。

作例 ©

2018.11.4 7707F 急行新線新宿

1/3 F5.0 ISO100 SONY a6000+SELP1650

桜上水 上り

順光:午前 被り率:20%

桜上水駅1・2番線ホーム千歳烏山寄り先端より撮影

冬場でも綺麗な順光で撮影できます。

​立ち位置によって2通り構図が組めます。

作例①

2019.11.2 5731F 京王ライナー新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2019.1.3 9731F 快速本八幡

1/400 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

桜上水〜上北沢(沿線道路)

順光:昼前後 被り率:25%

上北沢駅から徒歩5分

上北沢駅南口のまっすぐな通りから。桜並木がとても綺麗です。

想像よりも奥まで歩いて、圧縮で撮影した方が綺麗です。

作例

2020.3.24 9731F

1/800 F6.3 ISO200 Nikon D7500+TAMRON B028

八幡山〜上北沢 上り(上北沢2号踏切)

順光:午前 被り率:25%

上北沢駅から徒歩2分

高架化工事も相まって、最近車体に影がかからないようになり話題となった撮影地です。キャパが非常に少なく、無理をすると3D障検に​引っかかってしまうため、無理をしないよう撮影してください。

作例②

2021.11.11 10-400F 区急本八幡

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2021.11.11 7727F 特急新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

八幡山 上り

順光:午前 被り率:皆無

八幡山駅ホーム千歳烏山寄り先端より撮影

被りの心配が全くないので、安心して編成写真が撮影できる駅です。編成後部に標識が被りますが、手堅く撮影したいという方にオススメです。手前の線路に入って駅に停車する、各停と快速は撮影​できないため注意してください。

作例①

2019.4.2 7802F+770*F 特急新宿

1/400 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2019.4.2 901F 試運転

1/400 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

千歳烏山 上り

順光:午前 被り率:20%

千歳烏山駅1番線ホーム調布寄り先端より撮影

高架化工事の影響で車体に影がかからなくなった撮影地の一つです。

作例①

2019.4.14 7425F+970*F 準特急新宿

1/500 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2019.4.14 10-390F 快速本八幡

1/500 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

仙川 上り

順光:午前 被り率:25%

仙川駅1番線ホーム調布寄り先端より撮影

面デカになりますが、カーブ構図で撮影できます。

​場所が非常に狭いので注意。

作例

2019.5.24 9731F 特急新宿

1/400 F9.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

仙川 下り

順光:なし 被り率:25%

①仙川駅2番線ホーム新宿寄り先端より撮影

②仙川駅1番線ホーム新宿寄り先端より撮影

堀割構造のため順光時間帯はないですが、パンタ位置が低くなるため下りのストレート構図の撮影地では比較的スッキリ撮影できます。

​面縦もできますが影がかかりやすいです。

作例①

2019.6.15 5731F 京王ライナー高尾山口

1/400 F6.3 ISO400 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2019.1.13 5731F 快速若葉台

1/250 F9.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

仙川〜つつじヶ丘 下り(沿線道路)

順光:午後遅め 被り率:25%

つつじヶ丘駅から徒歩5分

本線調布以東では数少ない午後順光撮影地の一つです。

作例①

2019.4.13 8714F 準特急高尾山口

1/400 F6.3 ISO320 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2019.4.13 10-420F 区急橋本

1/320 F6.3 ISO500 Nikon D7500+TAMRON B028

つつじヶ丘〜柴崎 下り(沿線道路)

順光:午後遅め 被り率:30%

柴崎駅から徒歩3分

​同じく本線調布以東では数少ない午後順光撮影地の一つです。

危険な撮影に対する注意書きの張り紙有り。

柵に乗る行為ほか危険な行為はしないよう。

作例②

2019.4.13 8730F 各停高尾山口

1/400 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2021.6.7 9701F 準特急高尾山口

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

柴崎〜つつじヶ丘 上り(つつじヶ丘4号踏切)

順光:午前 被り率:30%

柴崎駅から徒歩3分

かなり安全な位置で綺麗なストレートで撮影できます。

​踏切の道幅は狭いので邪魔にならないように。

作例②

2021.8.7 10-420F 準特新宿

1/400 F6.3 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2021.9.13 7801F 回送

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

国領〜柴崎 上り(柴崎3号踏切)

順光:午前 被り率:30%

柴崎駅から徒歩5分

​朝ラッシュ時間帯の撮影に最適な撮影地です。

被り率はそこそこ高いですが、非常に多くの本数と、様々な種類の車両や種別から、飽きのこない撮影地と言えるでしょう。

冬場は手前が影になるので圧縮する構図となりますが、それ以外の時期は引いた構図(3枚目)のように撮影できます。

作例①

2022.1.7 7727F 急行新宿

1/400 F6.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例③

2020.4.15 7421F+770*F 各停新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2021.12.2 8728F 快速新宿

1/400 F6.0 ISO160 Nikon D7500+TAMRON B028

柴崎〜国領(野川橋梁)

順光:/ 被り率:/

国領駅・柴崎駅から徒歩7分

川沿いに桜が咲き、それと京王線の電車を絡めて撮影することができます。

作例②

2019.4.13 5734F 京王ライナー京王八王子

1/125 F4.5 ISO1250 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2019.4.2 901F 試運転

1/1000 F7.1 ISO500 Nikon D7500+TAMRON B028

作例③ ©

2019.4.13 不明

1/125 F4.5 ISO1250 SONY a6000+50/f1.8

国領 上り(闇鉄)

地下区間 被り率:皆無

国領駅ホーム調布寄り先端より撮影

カーブを曲がってくる構図で迫力ある闇鉄ができます。

作例

2018.12.6 10-470F 急行本八幡

1/60 F6.3 ISO6400 Nikon D7500+TAMRON B028

調布 上り(闇鉄)

地下区間 被り率:20%

調布駅3・4番線ホーム新宿寄り先端より撮影

比較的明るい闇鉄ができる駅です。

​無理はしないように注意して撮影してください。

作例

2019.2.6 901F 試運転

1/50 F6.3 ISO8000 Nikon D7500+TAMRON B028

調布 下り(闇鉄)

地下区間 被り率:皆無

調布駅1・2番線ホーム府中寄り先端より撮影

カーブを曲がる構図での闇鉄ができる撮影地です。

相模原線は構図が悪いため除外しました。

作例

2019.3.21 5735F 臨時

1/60 F6.3 ISO6400 Nikon D7500+TAMRON B028

西調布〜調布 上り(沿線道路)

順光:午前 被り率:20%

西調布駅から徒歩10分・調布駅から徒歩15分

アウトカーブで調布の地下トンネルに入っていく下り勾配を走る電車を撮影できます。脚立が必須です。

作例②

2020.4.7 9706F 各停新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2020.4.7 7725F 準特急新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

西調布〜調布 上り(調布14号踏切)

順光:午前 被り率:20%

西調布駅から徒歩6分

微アウトカーブで編成写真が撮影できる踏切です。

作例②

2019.1.27 9704F 各停新宿

1/400 F5.6 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例① ©sunrise Tp

2020.2.24 5733F 特急新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D5300

調布〜西調布 下り(調布14号踏切)

順光:なし 被り率:20%

西調布駅から徒歩6分

​一個前に紹介した撮影地で、後ろを振り向くと撮影できます。

​調布の地下トンネルから出てくる形です。

作例

2020.3.29 8712F 特急京王八王子

1/400 F6.3 ISO250 Nikon D7500+TAMRON B028

調布〜西調布 下り(調布18号踏切)

順光:なし 被り率:10%

西調布駅から徒歩5分

終日逆光〜面トップなので曇りの日の記録程度の撮影にどうぞ…。

​個人的にはここよりも一個下の20号の方がスッキリ収まる印象。

作例②

2021.9.17 10-390F 各停高尾山口

1/400 F5.6 ISO650 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2021.9.17 7723F 特急京王八王子

1/400 F5.6 ISO640 Nikon D7500+TAMRON B028

調布〜西調布 下り(調布20号踏切)

順光:なし 被り率:10%

西調布駅から徒歩2分

調布のアヒルのマークの保険会社のビルを背景に撮影できます。

​この地域では珍しく、下りをスッキリ収めることができます。

終日逆光〜面トップなので曇りの日の記録程度の撮影にどうぞ…。

作例②

2021.10.25 10-380F 各停高尾山口

1/400 F6.3 ISO800 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2020.5.30 10-610F 急行多摩動物公園

1/60 F10 ISO50 Nikon D7500+TAMRON B028

西調布 上り(バルブ)

夜間 被り率:10%

西調布駅南口階段付近より撮影

駅の外から手軽にバルブ撮影できる駅です。

​三脚の使用程度であれば問題はありませんが、人通りが決して少ないわけではないので、細心の注意を払い邪魔にならぬよう撮影してください。

作例①

2020.6.20 9740F 各停新宿

4’ F13.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2019.1.25 7424F+770*F 快速つつじヶ丘

5’ F16.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

飛田給〜西調布 上り(沿線道路)

順光:午前 被り率:10%

西調布駅から徒歩3分

​花壇の横からの撮影になります。細心の注意を払って撮影してください。

作例①

2021.9.15 9738F 試運転

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2022.3.2 8733F 試運転

1/400 F9.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

飛田給〜西調布 上り(西調布3号踏切)

順光:午前 被り率:20%

西調布駅・飛田給駅から徒歩6分

​飛田給駅の独特な構造を背景に撮影することができます。

作例②

2019.4.27 7728F 急行新線新宿

1/400 F7.1 ISO250 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2020.5.11 10-380F 各駅停車

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

飛田給〜武蔵野台 下り(飛田給3号踏切)

順光:なし 被り率:20%

飛田給駅から徒歩7分

​平凡なストレートの編成写真が撮影できます。

作例

2018.12.28 5731F 準特急京王八王子

1/400 F5.6 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

武蔵野台〜飛田給 上り(飛田給6号踏切)

順光:午前 被り率:20%

飛田給駅・武蔵野台駅から徒歩10分

本線の沿線撮影地では珍しいインカーブでの撮影ができる踏切です。

​キャパが狭く、譲り合っても3人が限界と思われます。

​都営車や7000系の2両が先頭にくる編成はパンタ位置の関係上ここでの撮影は向きません。

​地上構造物設置に伴う撮影困難の情報あり、注意。

作例②

2019.6.4 7421F+770*F 快速つつじヶ丘

1/320 F6.3 ISO1000 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2019.11.17 8713F 準特急新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

東府中〜多磨霊園 上り(多磨霊園3号踏切)

順光:午前 被り率:10%

多摩霊園駅から徒歩5分

平凡なストレートの撮影地です。

作例

2019.2.3 7421F+970*F 準特急新宿

1/400 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

分倍河原 上り

順光:夏場の早朝 被り率:20%

分倍河原駅1番線ホーム高幡不動寄り先端より撮影

 

早朝に順光で撮影できる数少ない撮影地のうちの一つです。

順光時間は概ね7時半ごろまでで、夏場でないと影落ちすることが予想

されます。

作例①

2020.6.10 9731F 各停本八幡

1/400 F6.3 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2020.6.10 8729F 回送

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

中河原〜分倍河原 上り(沿線道路)

順光:午前早め 被り率:25%

中河原駅から徒歩6分

 

勾配を下った電車が外に首を振る構図で撮影できます。

作例①

2020.3.3 8701F 準特急新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2020.3.3 9701F 各停新宿

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

中河原 上り

順光:朝 被り率:20%

中河原駅1番線ホーム高幡不動寄り先端より撮影

 

勾配を上ってくる構図で撮影できます。付近の他の撮影地と比べて分倍河原に次いで順光時間帯が早めです。

作例①

2020.3.12 9706F 急行新宿

1/320 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例

2020.3.12 5734F 京王ライナー新宿

1/400 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

中河原〜聖蹟桜ヶ丘 下り(沿線道路)

順光:午前 被り率:皆無(裏被りのみ)

聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩5分

 

ほぼ唯一である、下りの午前順光撮影地です。

作例

2020.3.3 5732F 特急京王八王子

1/250 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

高幡不動 下り

順光:夕方? 被り率:20%

高幡不動駅4番線ホーム府中寄り先端より撮影

 

編成後部が内側にカーブする構図で撮影できます。

作例は10両ですが、8両であれば問題なく構図を組めるようです。

作例

2020.3.12 5731F 快速京王八王子

1/400 F7.1 ISO160 Nikon D7500+TAMRON B028

高幡不動〜南平 下り(沿線道路)

順光:午前 被り率:10%

高幡不動駅から徒歩15分

 

駅から少し距離がありますが、綺麗な首振りアウカの構図で撮影できます。

作例②

2022.6.28 8706F 各停京王八王子

1/400 F6.3 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例①

2022.6.28 8729F 回送

1/400 F6.3 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

南平〜高幡不動 上り(沿線道路)

順光:午前 被り率:15%

高幡不動駅から徒歩15分

 

駅から少し距離がありますが、スッキリした構図のカーブで撮影できます。

作例

2019.3.27 5731F 各停高幡不動

1/400 F7.1 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

長沼 上り

順光:午前早め 被り率:15%

長沼駅1番線ホーム北野寄り先端より撮影

京王線では珍しい、勾配を下ってくる様子を撮影できます。

作例①

2018.12.24 7707F 各停新宿

1/400 F9.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

作例②

2018.12.24 8712F 各停新宿

1/400 F8.0 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

長沼 下り

順光:午後遅め 被り率:15%

長沼駅2番線ホーム高幡不動寄り先端より撮影

多摩ニュータウンを背景とし、勾配を上ってくる様子を撮影できます。

作例

2018.12.24 5733F 臨時

1/400 F6.3 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028

bottom of page