京王動物園線・競馬場線
府中競馬正門前〜東府中 上り(沿線道路)


順光:午前 被り率:臨時列車等の運行状況に大きく左右される
東府中駅から徒歩3分
上り列車をカーブで撮影できます。
旧甲州街道の狭い歩道上から撮影するため、通行人の邪魔にならないように。
作例
2019.11.17 9701F 各停東府中
1/400 F6.3 ISO125 Nikon D7500+TAMRON B028
府中競馬正門前〜東府中 上り(競・東府中2号踏切)


順光:午前 被り率:臨時列車等の運行状況に大きく左右される
東府中駅から徒歩5分
上り列車を10両直線で収めることができます。
作例
2019.5.5 5733F 準特急新宿
1/400 F6.3 ISO160 Nikon D7500+TAMRON B028
府中競馬正門前〜東府中 上り(競・東府中3号踏切)


順光:午前 被り率:臨時列車等の運行状況に大きく左右される
東府中駅・府中競馬正門前駅から徒歩7分
上り列車を直線で撮影できます。
作例
2019.6.5 901F 試運転
1/400 F9.0 ISO125 Nikon D7500+TAMRON B028
東府中〜府中競馬正門前 下り(競・東府中3号踏切)


順光:なし 被り率:臨時列車等の運行状況に大きく左右される
東府中駅・府中競馬正門前駅から徒歩7分
下り列車を直線で撮影できます。
2両編成・デヤは前パンで撮影しづらいです。
作例
2019.6.5 901F 回送
1/400 F9.0 ISO125 Nikon D7500+TAMRON B028
府中競馬正門前〜東府中 上り(沿線道路)



順光:午前 被り率:臨時列車等の運行状況に大きく左右される
府中競馬正門前駅から徒歩4分
府中競馬正門前駅を発車する列車を撮影できます。
作例②
2019.6.5 7421F ワンマン東府中
1/400 F7.1 ISO125 Nikon D7500+TAMRON B028
作例①
2019.6.5 901F 試運転
1/400 F7.1 ISO125 Nikon D7500+TAMRON B028
東府中〜府中競馬正門前 下り(沿線道路)



順光:午後遅め? 被り率:臨時列車等の運行状況に大きく左右される
府中競馬正門前駅から徒歩4分
下り列車をカーブで撮影できます。
作例②
2019.6.5 901F 回送
1/400 F7.1 ISO200 Nikon D7500+TAMRON B028
作例①
2019.11.17 9701F 各停府中競馬正門前
1/400 F6.3 ISO160 Nikon D7500+TAMRON B028
高幡不動〜多摩動物公園 下り




順光:午後 被り率:単線のため皆無
高幡不動駅から徒歩8分
動物園線では最も有名な撮影地です。10両もしっかり収めることができます。立ち位置によって様々な構図を楽しむことができます。
10両編成の午後増発シャトルの時間帯に順光となりますので、午後に順光となる撮影地の少ない京王で暇になったら訪れてみては?
橋梁工事につき障害物が多く映り込みます
私有地疑惑もありお勧めできません
現在撮影不可
作例④
2019.4.14 7802F ワンマン多摩動物公園
1/400 F6.3 ISO100 Nikon D7500+TAMRON B028
作例①〜③
2019.4.14 7425F+970*F 急行多摩動物公園他
省略 Nikon D7500+TAMRON B028
作例⑤ ©葵
2019.2.1 901F 試運転
1/400 F8.0 ISO100 SONY a6000+SIGMA C017